2009年11月11日 12:41 AM
昼前からの雨は大降りになり夜になった今も衰えることなく降り続いています
昼間仕事をする時の雨は嫌だけど、夜 雨音をききながら過ごす時間はちょっといい
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
この前古作厚子先生をお迎えして行われた
あの大変な特別講習会が終わってもう半月が過ぎた
あ~ なんて毎日がはやいんだろうか?
もう今週末は一般の研究会
この前の講習会前はてんてこ舞いだったなあ~
ありがたい事なんですが
こんな大変な時に限って色々な仕事が舞い込み
またプライベイトでは息子の入院など重なり
体がもう2つくらい欲しい状態だった
師匠に枝ものをつけるタルが足りなくなり借りに行った時の事
「今から組むんかぁ?」と師匠
「はい、夜なべ仕事になりそうです」と私
「明日は稽古ないから組んでやろうか?」
天からのお助けの言葉・・・に思わずでた私の返事
「一緒にどうですか?」
お酒でも一杯やりませんかというような調子で・・・
この枝ものを組む仕事は誰でもできるってものでもないし、
慣れないと量があるときはかなり時間が掛かる
店の仕事は他のスタッフに任せ
私は師匠の作業場で
花材を組み、ゴムを掛け、紐で縛りシートで巻く
この作業を二人でやった。
タバコと花の匂いのしみついた部屋に(一日中つけっぱなしの)
時代劇TVがガンガンかかっている中で
時々ぼそぼそと色んな話をしてくれる。
師匠は学校を卒業後家業の稽古屋を手伝いはじめ、
ずっと一人でやってきた
70歳過ぎの無口な職人 でも とってもシャイな やさしい人
師匠には急にきつかったかな?っと思ったけれど
「久しぶりに腕が鳴る」と言わんばかりにいきいきとした姿を見て
次またこうやって一緒にやれる時があるかな・・・
早くからお手伝いをお願いしておけばよかったと少し後悔した
前回は5年前、菖蒲は葉組みが難しいからと師匠に習いながら
一緒にやった事を思い出した
考えてみるともう引き継いで10年近くたっていることに改めて驚く
♡ ♡ ♡
後日借りていたシートとお礼に添えて一升瓶を作業台に置いて帰った
フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店
住所 | 750-0007 山口県下関市赤間町7−30 |
---|---|
電話・FAX |
電話:083-223-2606 FAX:083-223-8744 |
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休 |
配達可能 エリア |
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く) |
お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。