2009年11月18日 11:32 PM
少し時間が経ってしまいましたが・・・
先週末の土曜日は山口で地区セミナーがありました。
本部の職員さん、各地から役員の方々が来られました。
北は北海道から副会長さん 「本当に遠い所ご苦労様でした。」
頭が下がります。
会議の内容は色々ありましたしたが~
花タウンのお話の時は
「花ブログですからお花の話題を!」
っとお叱りがないかとドキドキしながら小~さくなっていました。
が、
動物ブログや食べ物のブログ、旅ブログなどなどいろんなブログ
があって良いのだと聞いて ホッと・・・しました。
<山口県は全国でも3番目の出店率ということでお褒めの言葉をいただきました>
毎日「この花入荷しました!」と画像入りで紹介するようなブログが書ければ
良いのですが、先ず!良い画像が撮れませ~ん。
お花の注文をする為だけでなく、こんなブログでも楽しみにいつも
遊びに来て下さるお客様がいて、
気まぐれブログの中でお花に親しんだり、色んな話題の中で共感したり
心癒して頂けたらと思っています。
先日はこのブログの読者の方が県外にお花を送るのにこのページを思い出して
下さり花キューピットのオリジナル商品を選ばれました。
「数ある業者の中から当店の花キューピットをお選び頂きありがとうございました!」
って気持ちでいっぱいです。 お役に立ててよかった ♡ホッ♡
♪今日の音楽♪
いつも洋楽の話題だけど今日は“宮本笑里” MIYAMOTO EMIRI
数年前からNHKTVのBGMによく使われていて気になるアーティストだった
ある雑誌の今月号に小さな記事をみつけた。黒いロングヘアーの美しい少女(?)
第一印象 「へ~こんなかわいい子だったのね~」と言った感じ
クラシックとポップスを自在にするヴァイオリニストはまだデビュー2年しか経っていなかったらしい。
お父様が元オーボエ奏者の宮本文開昭さんだった。なるほど・・・
どなたも聞けば「あ~この曲ね」っとすぐわかるお馴染みの音ですよ。
有線では癒し系、ヒーリングMにもよく流れますよ
11月25日発売の“Saint Vox”は元SWEET BOXのヴォーカリスト、ジェイドとのユニット
というのでまたまた今、気になるアルバムで注目です!
時々当たり外れがあるので 当たりだといいな~♪
フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店
住所 | 750-0007 山口県下関市赤間町7−30 |
---|---|
電話・FAX |
電話:083-223-2606 FAX:083-223-8744 |
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休 |
配達可能 エリア |
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く) |
お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
お花の事以外のブログですよね~~~^^
お客様の立場で考えれば、ブログを通じてそこのお花屋さんの考え方を、どれだけくみ取れるかなんだと思います^^
そんな意味では、花好様のブログは大好きですよ^^
先日は大変失礼しましたm(_ _)m (汗;;
北の大地様
こんばんは~♪♪
またまた嬉しいお言葉ありがとうございます!
“いらっしゃいませ いらっしゃいませ”的なブログだと
私には続きそうもないので日々感じた事を素直に書いています。
ホントに気ままブログですがみなさんご愛読感謝です~
こう見えても少しは勉強してるんですよってところもみせないといけませんね(笑)
価値観や感性が伝わればいいなぁ と思っています。
こちらこそ自分のアドレス間違えてるんです・・・失礼しました
はじめまして? こんにちは。
先日、北九州カップに出展した小樽の花屋です。
あの時、わざわざお声を掛けて頂きありがとうございました。
実を言うと自分の店のブログを見てくださっている方がいたなんて―
驚きと感激とでいっぱいです。
うちのブログは花キューピットタウンの他にもヤフーブログでも展開しています。
宜しければそちらのほうもチェックしてみてください。
オカンのブログです。
おるはだらは←さん ありがとうございます。
先日は本当にお疲れ様でした。
ブログで九州に来られると知って、とにかくお会いしたくて駆けつけました。
ご挨拶は出来なくても仕方ないと思っていたら審査の待ち時間にたまたま横を通られたので
勇気を出してお声を掛けさせていただきました。
私の方こそ感激で舞い上がってしまいヘンな挨拶しかできずお恥ずかしい・・・
失礼致しました。
またよかったら遊びに来て下さい。