2010年06月23日 11:20 PM
これからの暑い季節手がかからなくて一応フレッシュ
(一応なんていっちゃいけませんね立派に“なまもの”)
置き方次第ではとっても モダ~ン
手のひらぐらいの大きさです
これは庭の端から撮った画像ですが
庭より一段下に植えてある木で5~6mあります
さてこの2本の木は何の木でしょうか?
答えは “朴の木(ほうのき)” です
春に先がオレンジ色の槍先のようになってる頃
枝ものとして出荷されいけばなにも使われます
葉は朴葉焼(ほうばやき)に使います
お肉や山菜などに味噌を塗って焼くそうです
フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店
住所 | 750-0007 山口県下関市赤間町7−30 |
---|---|
電話・FAX |
電話:083-223-2606 FAX:083-223-8744 |
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休 |
配達可能 エリア |
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く) |
お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
こんばんは(^_^)/
多肉植物いい味出すんですよね~
よく見ると花びらのように見えて可愛いし
おまけに手間いらず☆
暑い時期にもってこいですねぇ
そしてそして朴の木ですか。
朴葉焼き作られるんですか?
高級料亭のお料理によく紹介されてますよね
1度は食してみたいですね(^u^)モグモグ
juriママさん こんばんは~♪♪
多肉植物っていろんな種類があるんですね。
もっとおしゃれにアレンジしなくちゃいけませんでした。
高級料亭ではありませんが京都の居酒屋風のお店の
コースに入っていたのは牛肉の朴葉焼で少し甘めの
味噌味でした。美味しい刈田です。
葉っぱはいくらでもあるのですがまだ自分で作ったことはありません。
たしか燻すんだったか・・・焼き方が難しいかったように思います。
今度調べて挑戦してみましょう