083-223-2606

お店情報

下関の花屋☆良い花 花好☆あなたにかわって笑顔でお届けします☆

花好(山口県下関市 花屋)ブログ

slow life のすすめ

2010年09月27日 11:47 PM

いつもだったら「ひと雨ごとに涼しくなります」なんていう言葉がでてくる頃なんだけど

いきなりみんな「寒い 寒い」といいながら何処かの誰かさんはもうすっかり冬支度

周りの人々を観察してみると面白い半袖の人がいるかと思えば冬物のスエットの人が居て 

みんな風邪ひかないようにね♡

 

ある方のブログにも書いてあったけれど本当に今の私達はせっかちだ

手紙から電話、メール、携帯電話 時間は要らない 簡単に結果が出る

でも全てがそれだけじゃ味気ない

いかに早く経済的に・・・って何でも合理的になってきた世の中・・・

ファーストフードやコンビニは早いし簡単で都合がいいんだね

img_3255

 

今日はまた「紅茶の話」を少し

紅茶の本に“待つことの美徳”ってことが書いてありました。

優雅で美しい空間と時間を持つのがイギリス風の紅茶の愉しみ方

なのでそうです。日本の茶道もそうだった

紅茶は淹れる“間”が大事なんです。

私のぶん、あなたのぶんとポットのためにもう一杯っとスプーンではかって

葉を入れます。そしてその葉が完全に開くまで十分に待ちます。

ポットの中で葉がおどる、上から下へ下から上へ

無色だったお湯はだんだん美味しそうな紅茶の色に染まっていきます。

美味しい紅茶の出来上がり。

ポットの蓋を開けカップに注ぎながらその香りを楽しみます。

待ち遠しいけれどじっと我慢です。

ダージリンだとだいたい4~5分かかると言われますが

なんと贅沢な!この時間 

そしてそれを口にしたときの満足感、至福の時

ささやかな幸せに感謝  

ゆっくり ゆっくり  この時間が大切なんです

 

タグ:

“slow life のすすめ”には2 個のコメントがあります。

  1. juriママ より:

    Slow Life う~ん いい響きです(^_^)
    ほんと便利になった分、気がつくと毎日セカセカしていますねぇ
    ダージリンの葉が踊りながら広がっていくのを見るために
    わざわざガラスのポットを買ったのに待ちきれないときもありますし
    たった5分が、もう5分に感じるんですから^^;
    至福のとき・・・私ね、このごろ結婚式のお仕事で橿原神宮内に行くのがウレシイんです
    いろんな会場があるんですが、その中でも文華殿というお庭のきれいな会場があって
    セットした後に縁側に出てお庭を眺めながら深呼吸するんです
    時間の流れ方が違う感じで少しだけ贅沢な気分になっています(●^o^●)

  2. 花好 より:

    juriママさん こんばんは~☆
    改めて橿原神宮のHP見たんですけど本当に素晴らしい!
    お仕事とは言えうらやましいです。
    日本のお庭ってまさに“そこに流れる時間がちがう”表現がピッタリ
    特別な空間ですよね。
    この幸福感が(心を)美人にしてくれるって感じしませんか?
    これからの季節是非ガラスのポットと紅茶の時間を楽しんでくださいね♡

コメントはこちら

花好

フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 750-0007 山口県下関市赤間町7−30
電話・FAX

電話:083-223-2606

083-223-2606

FAX:083-223-8744

営業時間 10:00〜17:30  
定休日 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休
配達可能
エリア
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。