083-223-2606

お店情報

下関の花屋☆良い花 花好☆あなたにかわって笑顔でお届けします☆

花好(山口県下関市 花屋)ブログ

初詣

2010年01月03日 4:58 PM

 毎年元旦は恒例の初詣

今年も九州の太宰府天満宮、宮地嶽神社にお詣りに行きました。

 

124-2490_img

関門橋を本州から九州に向かって走って渡ります。

124-2491_img

右が本州側の下関、左が九州で見えるのは門司です。

 

 

124-2495_img

太宰府天満宮、菅原道真公が奉られ学業の神様として有名で

毎年多くの受験生が祈願に参拝します。

これはご本殿右前にある御神木“飛び梅”

「東風吹かばにおいおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ」

京の紅梅殿の梅にこの歌を詠まれると梅の花があるじを慕って配所

太宰府の菅公のもとに飛んできたという梅

もう花芽が赤くふくらんでいます。

参道には“梅が枝餅”という焼大福のようなあんこ餅のお店が並んでいます。

 

124-2496_img

 

宮地嶽神社こちらは商売の神様として有名で商売繁盛を祈願します。

124-2497_img2

 

 

                         

124-2499_img1

124-2500_img1

 5トンといわれる大注連縄

 3年に一度かけ替えられます。

 

新たな年を迎え、お正月と言う節目をもってまた改めて

気を引き締めなおし充実した一年になるよう努力します。

“初詣”には2 個のコメントがあります。

  1. 24-008 より:

    充実した一年になるよう、わたくしもがんばるぞ~。大宰府は28年位前に一度だけお参りいたしました。今もあの頃のままなのですね。時代の波に飲み込まれていない、重厚で歴史あるたたずまいの画像をたくさん拝聴できて嬉しいです。今年も笑顔で一年過ごせますように。宜しくお願いいたします。

  2. 花好 より:

    花清様ありがとうございます。
    私達は関門海峡を挟んですぐ目の前が九州ですが、群馬県からだとかなり遠いですよね。
    やはり日本の文化、受け継がれ守られてきたものの重みを感じます。
    そして先人への敬意と感謝の気持ちが大切だと思います。

コメントはこちら

花好

フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 750-0007 山口県下関市赤間町7−30
電話・FAX

電話:083-223-2606

083-223-2606

FAX:083-223-8744

営業時間 10:00〜17:30  
定休日 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休
配達可能
エリア
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。