083-223-2606

お店情報

下関の花屋☆良い花 花好☆あなたにかわって笑顔でお届けします☆

花好(山口県下関市 花屋)ブログ

秋は京都

2009年11月03日 12:17 AM

数年前20年振りに京都を訪れた時の事を思い出した

秋、いつもこの時期になると京都に行きたくなる

    ♦    ♦     ♦     ♦

先週末NHKで「さだまさしの~」という番組が大谷大学から生放送をやっていた。

(あまりTVを見ない私がなぜこんな深夜の番組を知っていたかと言うと

息子が観覧者で出るからというおやじメールが来たからだった☆笑☆)

大谷大学校内、今は新しく立派になっているが昔の木造の学食なんかもとても

味があって良かったなあ。

 

京大の百万遍の交差点の所にある進々堂のパン屋さん

たしか奥に中庭があって・・・セピア色の店内

木の長机・長椅子で京都らしい濃い目のコーヒーとパンをいただく。

まるで古い図書館のような雰囲気は今でも忘れられない。

残念ながらこの前行った時は臨時休業で入れなかった。

 

大原に向かう途中、白川通りのドンクがまたオシャレでいい。

さすが昔の高級住宅地(?)平日のランチタイムだと言うのにお客さんで満席

小さなお子様連れのセレブな奥様やちょっとカッコイイ車でやってくる男性

年配のカップルなどが昼食をとりにやって来る。

もう忘れたけれど置いてある雑誌がまたセンス良かったのよね~

イメージはなんかゴンチチのボサノバ風の曲が似合うお店

 

やっぱり京都は都会だし、住んでる人もオシャレだな~

時々感覚を刺激するためにもまた行かなきゃ

 

秋の夜はボサノバというよりやっぱりブルースが聴きたいので

今日のおすすめはCLAPTONの “blue eyes blue” 

1999年のBEST Clapton chronicles の一曲目に入ってます。

このベストアルバムは聴いた事のあるポピュラーな曲がいっぱいありますよ。

 

タグ: ,

“秋は京都”には2 個のコメントがあります。

  1. 24-008 より:

    京都いいですよね。
    主人も子供三人も大好きな街です。
    東寺でまだ若かった息子が『ここで一週間位、阿弥陀如来と向き合いたい』と言いました。

    本日弊社のBGM 
    のら・じょーんずサンです>

  2. 75-001 より:

    花清様
     ノラ・ジョーンズ!  いいですねェ~♪♪
     このあたりなるとキャロルキングの「タペストリー」
     なんかも聴きたくなりませんか?

コメントはこちら

花好

フラワーギフト・プレゼントのことなら、山口県下関市の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 750-0007 山口県下関市赤間町7−30
電話・FAX

電話:083-223-2606

083-223-2606

FAX:083-223-8744

営業時間 10:00〜17:30  
定休日 日曜(予約可)、祝日(予約可)、8月13日〜17日、12月29日〜1月5日休
配達可能
エリア
下関市(但し菊川町・豊田町・豊北町及び下記除く)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「花好」(山口県下関市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。山口県下関市へのお花のお届けなら当店にお任せください。